たくと:努力すれば夢はかなうの? モンド:いい質問だね、たくと!夢って、すごく大きなものもあれば、小さなものもあるよね。たくとの夢って、どんな夢なの? たくと:プロのサッカー選手。 モンド:かっこいいね!その夢に向かって […]
そうすけ:戦争をなくすにはどうしたらいいの? モンド:いいところに気づいたね、そうすけ。戦争ってたくさんの人が苦しむことになるよね。じゃあまず、戦争ってなんで起こると思う? そうすけ:けんかとか、国どうしで言い合いになっ […]
たいよう:将来の夢ってどうやって見つけるの? モンド:いい質問だね、たいよう!自分の未来のことを考えるのは、とっても大切なことだよ。ところで、たいようは今、何か好きなことってある? たいよう:ゲームかな。あと、走るのもま […]
りんたろう:英語ってなんで学校で習うの? モンド:いいところに気がついたね、りんたろう!英語って、日本語じゃないし、使わなくても生きていけそうに思えるよね。 りんたろう:うん、べつにふだん使わないし。 モンド:たしかに、 […]
りこ:なぜみんな「普通」を気にするの? モンド:いいところに気づいたね、りこ。たしかに「普通って何?」って思うとき、あるよね。 モンド:じゃあ、まず「普通」ってどういうことか、自分で言葉にしてみられる? りこ:んー、みん […]
みおん:人間はいつから歌を歌ってるの? モンド:すてきな質問だね、みおん!歌は、ただ音を出すだけじゃなくて、気持ちや思いを伝える手だてにもなるよね。 みおん:そうだね。昔からあるの? モンド:うん、すごく昔からあるって言 […]
けいと:友だちとけんかしたとき、どうしたら仲直りできる? モンド:いい質問だね、けいと。友だちとけんかすると、心がモヤモヤするよね。 モンド:まず聞きたいんだけど、けいとはその友だちとけんかしたとき、どんな気持ちになった […]
はるき: 戦国時代はどうやって終わったの? モンド: いいところに目をつけたね、はるき。戦いばかりの時代がどうやって終わったのか、気になるよね。まず聞いてみたいんだけど、戦国時代ってどんな時代だったと思う? はるき: い […]
さやか: どうして言葉が国ごとに違うの? モンド: いいところに気がついたね、さやか。たしかに、ひとつの地球なのに、いろんな言葉があるのって不思議だよね。じゃあまず、さやかは日本語って、いつから使われていたと思う? さや […]
あんり:どうして昔の人は今より背が低かったの? モンド:いいところに気がついたね、あんり。昔の人と今の人、何がちがっていたと思う? あんり:うーん、食べ物かな。 モンド:その考え、すごくいいね。食べ物って体を作るもとにな […]