オーロラはどうしてできるの?
まっち:オーロラはどうしてできるの?モンド:いい質問だね、まっち!空にあんなきれいな光が出るなんて、不思議だよね。 まっち:なんか光ってるけど、なんであんな色になるの?モンド:それ、すごくいい視点だよ。じゃあまず、オーロ […]
空はなぜ青いの?
ケン:空はなぜ青いの? モンド:いい質問だね、ケン!空って、雲がないときは青く見えるよね。でも、空そのものには色がついていないんだ。ふしぎだよね。 ケン:色がついてないの? モンド:そう、空気は本当は透明なんだ。でも太陽 […]
戦争はどうして起きるの?
りょうた:戦争はどうして起きるの? モンド:いい質問だね、りょうたくん。たくさんの人が気になることだよね。 モンド:まず聞いてみたいんだけど、人と人がけんかをするのは、どんなときかな? りょうた:考えがちがうとき。 モン […]
なんで日本語には敬語があるの?
まゆこ:なんで日本語には敬語があるの? モンド:とってもいい質問だね、まゆこ。ふだん話すことばとはちがって、敬語ってちょっとかたくて、ていねいだよね。 まゆこ:うん、ていねいにするためでしょ? モンド:うん、そういうイメ […]
どうして雷は音がするの?
たける:どうして雷は音がするの? モンド:いいところに気づいたね、たける!空でピカッと光ったあとに、ゴロゴロって音がするよね。不思議だよね。 たける:うん、光ってるだけなのに音が出るのがへん。 モンド:たしかに。じゃあ、 […]
月はどうして地球のまわりを回ってるの?
しょう:月はどうして地球のまわりを回ってるの? モンド:いいところに気づいたね、しょうくん!空にぽっかり浮かぶ月が、ずっと地球のまわりをくるくる回ってるのって、ふしぎだよね。 しょう:なんでずっと回ってるの? モンド:う […]
日本と外国で食文化が違うのはなぜ?
あいり:日本と外国で食文化が違うのはなぜ? モンド:いいところに気がついたね、あいり!毎日のごはんって、国によってぜんぜんちがうよね。じゃあまず聞くけど、日本ではどんな食べ物をよく食べるかな? あいり:ごはんとか、みそし […]
自分らしさって何?
ひまり:自分らしさって何? モンド:すてきな質問だね、ひまり。中学生にもなると、そういうことを考えるようになるんだね。 じゃあ、まず聞いてみたいな。ひまりが「自分らしくないなあ」って思うときって、どんなとき? ひまり:み […]
どうして人は差別をするの?
のぞみ:どうして人は差別をするの? モンド:いい問いだね、のぞみちゃん。それはとっても大事なことだよ。じゃあ、まず「差別」って、どんなことだと思う? のぞみ:うーん、見た目とかでバカにしたりすること? モンド:うん、そう […]
なんで音楽を聴くと感動するの?
まこ:なんで音楽を聴くと感動するの? モンド:いい質問だね、まこ!音楽って、ただの音なのに、心が動くときがあるよね。不思議だと思わない? まこ:うん、泣きそうになるときもある。 モンド:その「泣きそうになる」気持ち、どん […]
なんで大人は働かなきゃいけないの?
あかり:なんで大人は働かなきゃいけないの? モンド:いい質問だね、あかり。たしかに、毎日せっせと働いている大人って、見てて大変そうだよね。 あかり:うん、なんか毎日つかれてる感じする。 モンド:そうだよね。じゃあ、ちょっ […]
サッカーボールはなぜあの模様なの?
しゅん:サッカーボールはなぜあの模様なの? モンド:いいところに気がついたね、しゅん!白と黒のあの模様、ちょっとふしぎな形してるよね。 しゅん:なんか六角形とか五角形がある気がする。 モンド:よく見てるね!そう、サッカー […]
インターネットってどうやって世界中につながるの?
だいき:インターネットってどうやって世界中につながるの? モンド:いいところに気づいたね、だいきくん!世界のいろんな国と、ほとんど一瞬でやりとりできるなんて、ふしぎだよね。 だいき:うん、なんでそんなに速いの? モンド: […]
どうして人は泣くの?
かえで:どうして人は泣くの? モンド:いい質問だね、かえでちゃん!「泣く」って、ただ涙が出るだけじゃなくて、いろんな理由があるんだよ。まず、かえでちゃんが最後に泣いたのは、どんなときだったかな? かえで:この前、友だちと […]
どうして昔の人は今より背が低かったの?
あんり:どうして昔の人は今より背が低かったの? モンド:いいところに気がついたね、あんり。昔の人と今の人、何がちがっていたと思う? あんり:うーん、食べ物かな。 モンド:その考え、すごくいいね。食べ物って体を作るもとにな […]
どうして言葉が国ごとに違うの?
さやか: どうして言葉が国ごとに違うの? モンド: いいところに気がついたね、さやか。たしかに、ひとつの地球なのに、いろんな言葉があるのって不思議だよね。じゃあまず、さやかは日本語って、いつから使われていたと思う? さや […]
戦国時代はどうやって終わったの?
はるき: 戦国時代はどうやって終わったの? モンド: いいところに目をつけたね、はるき。戦いばかりの時代がどうやって終わったのか、気になるよね。まず聞いてみたいんだけど、戦国時代ってどんな時代だったと思う? はるき: い […]
友だちとけんかしたとき、どうしたら仲直りできる?
けいと:友だちとけんかしたとき、どうしたら仲直りできる? モンド:いい質問だね、けいと。友だちとけんかすると、心がモヤモヤするよね。 モンド:まず聞きたいんだけど、けいとはその友だちとけんかしたとき、どんな気持ちになった […]
人間はいつから歌を歌ってるの?
みおん:人間はいつから歌を歌ってるの? モンド:すてきな質問だね、みおん!歌は、ただ音を出すだけじゃなくて、気持ちや思いを伝える手だてにもなるよね。 みおん:そうだね。昔からあるの? モンド:うん、すごく昔からあるって言 […]
なぜみんな「普通」を気にするの?
りこ:なぜみんな「普通」を気にするの? モンド:いいところに気づいたね、りこ。たしかに「普通って何?」って思うとき、あるよね。 モンド:じゃあ、まず「普通」ってどういうことか、自分で言葉にしてみられる? りこ:んー、みん […]
英語ってなんで学校で習うの?
りんたろう:英語ってなんで学校で習うの? モンド:いいところに気がついたね、りんたろう!英語って、日本語じゃないし、使わなくても生きていけそうに思えるよね。 りんたろう:うん、べつにふだん使わないし。 モンド:たしかに、 […]
将来の夢ってどうやって見つけるの?
たいよう:将来の夢ってどうやって見つけるの? モンド:いい質問だね、たいよう!自分の未来のことを考えるのは、とっても大切なことだよ。ところで、たいようは今、何か好きなことってある? たいよう:ゲームかな。あと、走るのもま […]
戦争をなくすにはどうしたらいいの?
そうすけ:戦争をなくすにはどうしたらいいの? モンド:いいところに気づいたね、そうすけ。戦争ってたくさんの人が苦しむことになるよね。じゃあまず、戦争ってなんで起こると思う? そうすけ:けんかとか、国どうしで言い合いになっ […]
努力すれば夢はかなうの?
たくと:努力すれば夢はかなうの? モンド:いい質問だね、たくと!夢って、すごく大きなものもあれば、小さなものもあるよね。たくとの夢って、どんな夢なの? たくと:プロのサッカー選手。 モンド:かっこいいね!その夢に向かって […]
モンドは高度なAIを使っていますが、必ずしも正しいとは限りません。AIとの付き合い方をお子様とよく話し合って使ってください。